エア看板製作事例:株式会社麺食様
お客様の声 ノウハウ 制作事例 商品説明株式会社麺食様が運営する「喜多方ラーメン坂内」の店舗前に、照明内蔵型の円柱型エア看板を設置しました。株式会社麺食様は、「喜多方ラーメン坂内」を中心に国内外で多業態の飲食店を展開する企業です。東京都品川区に本社を構え、「食を通じた温もりの提供」を理念に、アメリカやドイツなど海外展開も行っています。
昼夜問わず高い視認性を誇り、特に夜間は明るく発光して店舗の存在を強くアピールします。 設置は電源を入れるだけ、撤収も空気を抜くだけと簡単で、イベント時や臨時キャンペーンにも柔軟に対応できます。


飲食店のエア看板使用メリット
① 階段下・奥まった立地でも集客力アップ
- ・建物内や階段スペースなど、店舗が直接見えない立地条件でも、遠くからエア看板が目印になり、スムーズな誘導が可能に。
- ・看板の高さと照明効果により、視線を自然に階段下へと誘導します。
② 夜間営業時のアイキャッチ
- ・内蔵LEDが暗闇で光り、店舗の存在を強力にアピール。
- ・特に夜間営業がメインの飲食店において、集客力を劇的に高めています。
③ SNS映え・フォトスポット効果
- ・シンプルで大きな「坂内」の文字が写真映えし、来店客の撮影スポットとしても機能。
- ・SNSでの自然な拡散も期待できます。
④ 簡単設置・コンパクト収納
- ・設置は送風機を稼働させるだけ。わずか30秒で膨らみます。
- ・使用後は空気を抜いて巻き取り、ベースに収納できるため、省スペース&持ち運びもラクラク。
- ・イベント時、期間限定キャンペーンにも柔軟に対応可能です。
設置前はこのように蓋がありきれいに収納できます。



エア看板はファスナーで簡単に収納可能。設置も「電源を入れるだけ」で完了。 本体も軽量で持ち運びしやすく、イベント出展や季節キャンペーン時の臨時サインとして再活用できます。
メリットまとめ
項目 | メリット |
---|---|
視認性 | 昼夜問わず高い。特に夜間は抜群のアイキャッチ効果。 |
設置撤収 | 30秒で設置、コンパクト収納。 |
集客力 | 通行人・ドライバーへの訴求力が高い。 |
コスト効率 | バルーン部分だけ交換でき、長期的に活用可能。 |
【商品情報】
商品名:エア看板(照明付き円柱タイプ)
デザイン内容:喜多方坂内ラーメン様オリジナル
サイズ:約H2,500mm
納期:約14日(デザイン確定後)
設置方法:電源接続のみで自動膨張
特徴:視認性抜群、夜間対応、収納も簡単
【顧客情報】
企業名:株式会社麺食様
ブランド:喜多方坂内ラーメン